top of page
soccer-players-in-action-on-professional-stadium.jpg

​楽しくないと、始まらない。

サッカーをしていて、上手くなりたくないという選手に出会ったことはありません。
できないことができるようになる瞬間は、誰もが夢中になる体験だからです。

しかし、上達のための練習を、心から楽しめる選手は多くありません。
失敗が怖い、怒られたくない、ミスが恥ずかしい、疲れるから嫌だ  。
様々な理由で、サッカーに全力で打ち込めていない子供たちを見るたびに、こう思います。

努力は本来、楽しいものであるべきだ。
子供たちにとって大事なことは、楽しむ力を伸ばしてあげることだ。


私たちは、子供たちが自分で考え、工夫し、努力することを楽しむ力を伸ばします。
そうすることが、もっとも子供たちの将来のためになると信じているからです。

お知らせ

ssss.png

Regla Sportsとは?

 Regla Sportsとは、東京都日野市を中心に開催されているサッカースクールです。
 主に小学生を対象に、
毎週火曜日と金曜日に指導を行っています。

 スクール名になっている"
Regla"とは、スペイン語で「ものさし」の意味。
 同じ技を見ても、ただ上手い・かっこいと思う選手と、どこにどのような工夫がされているかを考え、理解し、真似できる選手では上達速度がまったく違います。

 あえて"
Soccer School"ではなく"Sports"としたのは、将来どうなるか分からない子供たちにとって必要なことは、サッカーが上手くなることではなく、サッカーを通じて子供たちの将来のためになる体験をどれだけさせてあげられるかが大事だという理念に基づいています。

 選手たちが持つ『上手さを測るものさし』の目盛りを細かくし、サッカーに限らず、どんなことにも挑戦できる、上手くなるように自分で考え工夫し、工夫そのものを楽しめる選手になってほしい。
​ そんな願いを込め、
Regla Sportsは開催されています。

ダウンロード.png

 代表 池田 翔(イケダ ショウ) 1994/07/09生まれ

 Grant Football Clubの前身となる
多摩平ジュニアサッカークラブ(TJSC)でサッカーを始め、センターバックとして都大会出場、柏レイソルなどの強豪と戦い、東京ヴェルディのスカウトの方にも声をかけていただきました。
 中学からは一転、部活でサイドハーフやフォワードとして活躍し、さらに高校ではフットサルも経験しています。

 その後、TEC FCにて指導者としての活動を開始。園児や小学生を対象に6年間の指導経験を経て、Regla Sportsを立ち上げました。
 選手として13年間、クラブチームと部活、サッカーとフットサル、GK以外の全ポジションを経験し、指導者としてもクラブチームと少年団、園児から小学生までの指導を担当する豊富な経験が持ち味です!

 子供たちが夢中になるポジティブな声かけを武器に、選手と一緒にサッカーを楽しみながら指導にあたります!

bottom of page